HARIGAMI-Plusでは、配布データの安全性を確保するために、厳格なセキュリティ対策を実施しています。
すべてのデータは、安全な環境で作成・管理され、安心してご利用いただけるよう努めています。
配布データの安全対策について
検査と作業環境について
当サイトで配布しているデータは、最新のセキュリティソフトを使用して精密検査を行い、問題がないことを確認した上で公開しています。
また、データを作成するパソコンにもセキュリティソフトを導入し、データ制作に不要なソフトウェアは一切インストールしておりません。
- 制作用マシンは、インターネットから分離された環境で運用
- サーバー接続端末も制限をかけ、不正アクセスを防止
動作確認について
すべての配布データは、公開前に動作確認を実施し、正常に開けるか、意図したとおりに動作するかをチェックしています。
制作環境とセキュリティ対策
制作環境について
不要なソフトや設定を排除し、セキュリティソフトを搭載した制作専用マシンにてデータを作成しています。
通信についても、セキュアなルーティング環境を構築し、通信を監視。また強固なパスワード管理、MACアドレス認証、グループ設定を適用し、ネットワークへのアクセスを厳格に制限しております。
OSとソフトウェアの更新について
安全な制作環境を維持するために、OS、制作ソフトウェア、セキュリティソフトを常に最新の状態に保っております。またサーバー側のソフトウェアも定期的にアップデートを実施し、セキュリティ強化に努めています。
公開サーバーの仕様について
国内サーバーを利用
当サイトのサーバーは、日本国内の信頼性の高いホスティングサービスを利用しています。
- 多重認証、国外IP制限、ファイアウォール設定を導入し、不正アクセスを防止
- サーバーとの通信を暗号化し、第三者によるデータ改ざんや盗聴のリスクを軽減
通信の暗号化
当サイトでは、すべてのページでSSL/TLSによる暗号化通信を行っております。
- 利用者様と当サイトの間の通信が第三者に傍受されることはありません。
- 個人情報やダウンロードデータのやり取りが安全に行える環境を維持しています。
情報漏えい対策について
情報の非保持
当サイトでは、利用者様の個人情報を保存するデータベースを保持していません。
- ユーザー登録不要、個人情報の保存なし
- 当サーバー上には利用者様の情報が一切記録されません
お問い合わせ時の情報管理
例外として、お問い合わせフォームからご連絡をいただいた場合、利用者様のメールアドレスやお名前(匿名可)、お問い合わせ内容がメールサーバーに一時的に保存されます。これらの情報はGoogle社のGmailで管理し、強固なパスワード、多重認証、デバイス制限、不正アクセスアラートによって保護されています。
ご希望があれば、いただいたメールは完全削除いたします。
不正アクセスおよび攻撃対策
万が一、サーバーが不正アクセスや攻撃を受けた場合でも、当サイトのサーバーには個人情報が保存されていないため、情報が流出するリスクはありません。
HARIGAMI-Plusでは、利用者様が安心してデータをダウンロードできるよう、セキュリティ対策を徹底しております。
引き続き、安全な環境の維持に努めてまいります。